IntelliJ IDEA

IntelliJ IDEAをインストールしてみた

「IntelliJ IDEA(インテリジェイ アイディア)」という、Eclipseと同等の機能をもつJava用統合開発環境を使って、Spring BootによるJavaアプリケーションを開発してみたいと思い、今回、「IntelliJ IDEA」をインストールしてみることにした。

Spring Bootとは、Spring FrameworkというJavaのフレームワークをより使いやすくしていて、設定ファイルに少し記述を追加するだけで、Java・SpringフレームワークによるWEBアプリケーション開発に必要なライブラリを取り込んでくれる、大変便利なフレームワークである。

IntelliJ IDEAには、有料の「Ultimate」版と無料の「Community」版という2種類の製品があり、まず、どちらをインストールすればよいか迷ってしまったのだが、Spring BootによるJavaアプリケーションの開発を行う分には、無料の「Community」版で十分であることがわかった。

さらに、「IntelliJ IDEA」はチェコのJetBrains社が開発しているため、インストールした段階ではメニューが英語で表示されるが、それを簡単に日本語に変更できることもわかった。

今回は、「IntelliJ IDEA」のインストール手順と日本語化手順について共有する。



前提条件

Windows端末上に、JDK1.8がインストール済であること。今回は、Windows10がインストールされた端末上で、以下のjdk1.8.0_25がインストール済の環境で実行している。
intellij_インストール前提条件

やってみたこと

  1. IntelliJ IDEAのインストール
  2. IntelliJ IDEAの初回起動時の設定
  3. IntelliJ IDEA上でのJavaプロジェクトの作成・実行
  4. IntelliJ IDEAの終了
  5. IntelliJ IDEAの日本語化

 

IntelliJ IDEAのインストール

IntelliJ IDEAには、Community版というオープンソースと、Ultimate版という製品があるが、Community版でもSpring Bootを利用した開発が行えるため、Community版をインストールしている。インストール手順は、下記の通り。

1) 下記サイトにアクセスし、IntelliJ IDEA Community版をダウンロード
https://www.jetbrains.com/idea/download/#section=windows

インストール1

2) ダウンロードしたIntelliJ IDEA インストール実行ファイル(exe)をダブルクリック
インストール2

3) 下記画面が表示されるので、「次へ(Next)」ボタンを押下
インストール3

4) インストールする場所をそのままで、「次へ(Next)」ボタンを押下
インストール4

5) 設定は特に変更せず、「次へ(Next)」ボタンを押下
インストール5

6) スタートメニューフォルダそのままで、「インストール(Install)」ボタンを押下し、インストールを開始
インストール6

7) インストールが完了すると、下記画面が表示されるので、「終了(Finish)」ボタンを押下
インストール7



IntelliJ IDEAの初回起動時の設定

IntelliJ IDEAを初回起動した場合は、初期設定画面が表示されるので、IntelliJ IDEAの初期設定を行う。

1) スタートメニューから「JetBrains」の「IntelliJ IDEA Community Edition 2019.2」を選択
起動設定1

2) 設定のインポートをしない設定のまま、「OK」ボタンを押下
起動設定2

3) JetBrainsのプライバシーポリシーが表示されるので、内容を確認し承認のチェックを入れた後で、「続ける(Continue)」ボタンを押下
起動設定3

4) Data Sharing(データ共有)の画面が表示されるので、内容を確認し、「Send Usage Statistics(統計データを送る)」「Don’t send(送らない)」のいずれかのボタンを押下
起動設定4

5) UIレイアウト背景を選択し、「Next: Default plugins(次: デフォルトのプラグイン)」ボタンを押下
起動設定5

6) 使用するプラグインを選択し(デフォルトのままでよい)、「Next: Featured plugins(次: 注目のプラグイン)」ボタンを押下
起動設定6

7) 使用するプラグインを選択し(デフォルトのままでよい)、「Start using IntelliJ IDEA(IntelliJ IDEAを起動する)」ボタンを押下
起動設定7

8) 以下のように、IntelliJ IDEAのWelcome画面が表示される
起動設定8
なお、IntelliJ IDEAを2回目以降に起動した場合は、直接、IntelliJ IDEAのWelcome画面が表示される。



IntelliJ IDEA上でのJavaプロジェクトの作成・実行

IntelliJ IDEA上でJavaプロジェクトを作成・実行してみたので、その手順を共有する。

1) IntelliJ IDEAのWelcome画面を開き、「Create New Project(新しいプロジェクトを作成する)」を押下
Java実行1

2) 「Java」プロジェクトを選択し、JDK1.8を選択した状態で、「Next(次へ)」ボタンを押下
Java実行2

3) テンプレートは利用しないので、そのまま「Next(次へ)」ボタンを押下
Java実行3

4) 作成するプロジェクト名を入力し、「Finish(完了)」ボタンを押下
Java実行4

5) 開発を行う上でのTipsが表示されるが、不要なので「Show tips on startup(スタートアップ時にTipsを表示)」のチェックを外し、「Close(閉じる)」ボタンを押下
※Tipsの表示が必要な場合は「Next Tip(次のTip)」を押下
Java実行5

6) 下記画面が表示されるので、「Alt」ボタンを押しながら「1」ボタンを押下し、作成したプロジェクトを開く
Java実行6

7) 下記画面が表示される
Java実行7

8) 「src」を選択し右クリックし「New」⇒「Java Class」を順次選択
Java実行8

9) 「New Java Class(新しいJavaクラス)」ウィンドウが表示されるので、クラス名を入力し「Class」をダブルクリック
Java実行9

10) 下記のように、入力したクラスのJavaソースコードが作成される
Java実行10

11) Javaソースコード内にメインメソッド(public static void main)の処理を記述し、保存する。保存は「File(ファイル)」メニューから「Save All(全て保存)」を選択することで行える
Java実行11

12) 作成したJavaクラスを選択し右クリックし、「Run ‘(クラス名).main」を選択し、作成したJavaクラスを実行
Java実行12

13) Javaクラスが実行され、実行結果が画面下部のコンソール上に出力される
Java実行13



IntelliJ IDEAの終了

IntelliJ IDEAの右上の×ボタンを押下すれば、IntelliJ IDEAを終了することができるが、現在開いているプロジェクトを閉じて、IntelliJ IDEAのWelcome画面に遷移してからIntelliJ IDEAを終了することもできる。ここではその手順を共有する。

1) 「File(ファイル)」メニューから「Close Project(プロジェクトを閉じる)」を選択
閉じる1

2) IntelliJ IDEAのWelcome画面に遷移するので、右上の×ボタンを押下
閉じる2



IntelliJ IDEAの日本語化

IntelliJ IDEAは、メニューを日本語で表示することもできる。ここではその手順を共有する。

1) IntelliJ IDEAを開いている場合は、画面を閉じる
日本語化1

2) 下記サイトにアクセス
http://mergedoc.osdn.jp/#pleiades.html#PLUGIN

3) 下記画面が開くので「Windows」ボタンを押下
日本語化3

4) ダウンロードした「pleiades-win.zip」を解凍し、「setup.exe」をダブルクリック
日本語化4

5) 下記画面が開くので「選択」ボタンを押下
日本語化5

6) IntelliJ IDEAのexeを選択し、「開く」ボタンを押下
日本語化6

7) 下記画面のように各値が自動設定されるので、「日本語化する」ボタンを押下
日本語化7

8) 下記ダイアログが表示されるので、「OK」ボタンを押下
日本語化8

9) 下記画面で「終了」ボタンを押下
日本語化9
なお、上記画面が表示されるタイミングでは、IntelliJ IDEAは日本語化が終わっている。

10) IntelliJ IDEAを再度開き直すと、以下のように、IntelliJ IDEAのメニューが日本語で表示されることが確認できる
日本語化10

なお、今回インストールした「IntelliJ IDEA」を利用した、Springフレームワークによる開発方法については、下記記事を参照のこと。

IntelliJ IDEA上でGradleを使ってWeb画面のSpring Bootプロジェクトを作成してみたSpring Bootのプロジェクトを新規作成を「IntelliJ IDEA」のメニューから実施しようとしたところ、無料の「Commun...

要点まとめ

  • 「IntelliJ IDEA」のインストールは、無料の「Community」版で十分。
  • 「IntelliJ IDEA」上では、Spring Bootを利用しない通常のJavaアプリケーション開発も実施できる。
  • 「IntelliJ IDEA」のメニューを日本語に変更することもできる。